健康診断には、生活習慣病など自覚症状が出にくく、病状が進行すると重症化しやすい病気を早期発見し、早期治療につなげるという目的があります。また何らかの病気が見つからなかったとしても、自らの身体状態を把握することで、健康管理や健康増進に努められるといった側面もあります。
当院では、以下の健康診断を取り扱っています。
特定健診(特定健康診査)は、「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づいて行われます。対象は、生活習慣病に罹患しやすいとされる40~74歳の国民健康保険加入者です。当院は仙台市が実施する特定健診の協力医療機関です。
料金 | 無料(仙台市からの補助利用) |
---|
問診、身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)、理学的所見(視診、聴診、触診 等)、血圧測定、血液検査(血中脂質:LDLコレステロール/HDLコレステロール/中性脂肪、肝機能:GOT/GPT/γ-GTP、腎機能:血清クレアチニン/eGFR、尿酸検査:血清尿酸、貧血検査:赤血球数/血色素量/ヘマトクリット、血糖:空腹時血/HbA1c)、尿検査:尿蛋白/尿糖/尿潜血)、心電図検査、眼底検査、事後指導です。
事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際、その労働者に対して、下記の項目について医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)
料金 | 8,000円※ |
---|
事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)
料金 | 8,000円※ |
---|
美容所を開設・営業する際または新たに美容師を雇う際、および少なくとも年1回『結核・伝染性皮膚疾患、その他厚生労働大臣の指定する伝染性疾病』については健康診断を行い、保健所に医師による診断書を提出することが義務づけられています(美容師法施行規則・第19条第1項、2項)
料金 | 5,000円 |
---|
健康診断書のお渡しは、即日発行の場合を除いて健康診断受診日から1週間後以降になります。事前にご予約の上ご来院ください。
健診をお受けになる方は、下記の注意事項をお守りください・